忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




エギング用エギについて
エギング用エギについて
アオリイカ エギング釣りで使用するエギ(餌木)の歴史は古く、江戸時代から漁師の漁具として
使用され、今では漁師が使用する漁具としての使用法だけでなく、アウトドアレジャーの代表的な遊び「釣り」の釣具として”楽しむ釣り”の道具として使用されています。
平成に入ってからアオリイカ ルアー(エギ・餌木)釣りを文字ってアオリイカ ルアーフィッシングを楽しむことを「エギング」といつからか呼ばれるようになりました。ちなみにエギングをする釣り人(フィッシング アングラー)を”エギンガー”などと呼ぶこともあります。バス釣りのバスフィッシングアングラーのことを”バザー”と呼ぶようなニュアンス表現です・・・。
エギは従来は木製でできたイカ釣り用和製ルアーでしたが、近年では海水を吸ってもエギ本体が重くなったりバランスが崩れたりしない”プラスティック製エギ”が主流になりました。プラスティック製餌木が登場してからエギの性能が抜群に良くなり、有名釣具メーカーが挙って高品質、高機能なエギを発売しました。それによりアオリイカ エギングは誰にでも手軽に釣れる親しみやすい釣りジャンルとなりました。一昔前はエギングは釣り方にコツがいる玄人好みの釣りでした。(当然、今でもアオリイカを人よりたくさん釣る為には”エギングのコツ”や”高度なエギングテクニック”が要ります。)
エギについては最近は所謂”餌木”だけでは無く、”エギルアー”と呼ばれるエギ&ルアーを融合させたルアーや、”イカジグ”と呼ばれるジギングで使用するメタルジグの釣針部分にイカツノやエギに付いているカンナ 傘針の付いたエギまで登場しています。特に後記に説明をしている”イカジグ”は使いこなすには少しコツが要りますが、釣り方のコツをつかめばとても使用しやすいエギです。(ボートエギングや深場でのエギングに超有効です。)
エギングのコツとアオリイカ釣りの方法 エギングでアオリイカを釣るコツ 冬場アオリイカ時期エギング釣るポイント エギングで釣れるイカについて オススメアオリイカ食べ方料理一覧 ボートエギング釣り方ポイント
PR



エギング用エギについて

<<ボートエギング ワンポイントアドバイス | エギング アオリイカを釣るコツHOME | エギングを上達するコツ>>
忍者ブログ[PR]